2023年度 事業 助成事業のご案内
会員
■対象期間
2023年4月1日から2024年3月31日
■申請回数
各項目一年度1回
■申請方法
助成金申請書に必要書類を添付し、本部または支部に提出(郵送可)
※申請書を郵送される場合は、申請期限に間に合うように日数に余裕をもって発送してください。期限を過ぎると受理できません。
■助成金交付日
申請月の翌々月15日
※15日が金融機関休業日の場合は翌営業日
■会員申請の申請期限
事由発生日の3か月後の月末締日(必着)
但し、最終申請期限は2024年4月5日(当日消印有効)
例)宿泊日が2023年4月15日の場合→ 申請期限2023年7月31日(必着)
【資格取得講座受講料】の事由発生日:領収書発行日の発行日
【自動車運転免許優良更新】の事由発生日:免許証の交付日
<会員申請>
レジャー施設入場料助成 【助成額 1,000円】
USJ、海遊館、神戸アンパンマンこどもミュージアム、レゴランド・ジャパン(名古屋)、ジブリパークのいずれかに入場された場合、申請できます。
■添付書類
使用済入場券や、入場日が確認できるWEBチケットストアの購入履歴画面のコピー等、施設に入場したことがわかるもの
■振込先
会員名義の口座
<会員申請>
自動車運転免許優良更新(ゴールド更新)助成【助成額 1,000円】
優良運転者が免許証を更新した場合、申請できます。
■添付書類
ゴールド免許証のコピー
■振込先
会員名義の口座
宿泊費助成【助成額 1,000円】
宿泊施設で「宿泊費助成金申請書」の宿泊証明書欄に証明を受けてください。
※出張等、業務上の宿泊は対象外です。
■振込先
会員名義の口座
<会員申請>
日帰りバスツアー費助成【助成額 1,000円】
旅行会社の日帰りバスツアーに参加した場合、申請できます。
■添付書類
ツアー名等がわかる会員名義の領収書
■振込先
会員名義の口座
ゴルフプレー費助成【助成額 1,000円】
■添付書類
ゴフルプレー費がかわる会員名義の領収書
■振込先
会員名義の口座
資格取得講座受講料助成【 助成額 2,000円】
20,000円以上の講習を受講した場合、申請できます。
■添付書類
資格取得講座の内容がかわる資料と会員名義の領収書
■振込先
会員名義の口座
■振込先
会員名義の口座
ドック健診助成【 助成額 2,000円】
10、000円以上のドック健診を受診した場合、申請できます。
※健康診断の付加健診は対象外です。
■添付書類
ドック健診を受診したことが明記された会員名義の領収書
■振込先
会員名義の口座
予防接種費助成【補助額 700円】
700円以上の予防接種を接種した場合、申請できます。
■接種費個人負担の添付書類
予防接種を受けたことが明記された会員名義の領収書(コピー可)
■接種費事業所負担の添付書類
以下❶❷のいずれかを添付
❶予防接種を受けたことが明記された会員名義の領収書(コピー可)
❷予防接種費と接種人数が明記された医療機関の請求書と領収書(コピー可)
領収書がない場合は、振込明細などそれにかわるものを添付
■振込先
事業所の口座
※接種料が個人負担の場合は、事業所から会員にお渡しください。
■最終申請期限
2024年4月5日(当日消印有効)