全福センター
文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

利用ガイド

入会できる方
・甲賀市、湖南市内の企業・事業所(病院・介護施設・商店・飲食店など)で、事業主が認めた従業員が入会できます。
・事業主・従業員・パート職員等どなたでも入会できます。
・業種も規模も問いません!
・事業所単位での入会で、個人では入会できません。


 
入会の手続き

毎月締日(必着)までに、下記書類に必要事項を記入し提出してください。
・入会届を受理した月の翌月1日から会員となります。
           例)   入会届受理日  →     資格取得日
        2024年4月25日    →    2024年5月1日 
 注)書類を郵送される場合は、日数に余裕をもって発送してください。締日を1日でも過  
   
ぎると翌月処理となりますので、発送が締日間近の場合は取り急ぎご一報ください。
   一部ファクシミリでも受け付けています。  



=事業所が入会する場合=(FAX不可)
 ① KOKOワーク入会申込書(第1号様式)
 ② 会員登録書(第3号様式)
 ③ 預金口座振替依頼書(第4号様式)

=会員を追加する場合=(FAX可:本部宛て)
 ① 会員入会・退会届(第2号様式)
   ② 会員登録書(第3号様式)

毎月締日のご案内 ※2024年3月から毎月25日が締日になりました
・2024年  3月25日(月)
・2024年  4月25日(木)
・2024年  5月24日(金)
・2024年  6月25日(火)
・2024年  7月25日(木)
・2024年  8月23日(金)
・2024年  9月25日(水)
・2024年10月25日(金)
・2024年11月25日(月)
・2024年12月25日(水)
・2025年  1月24日(金)
・2025年  2月25日(火)
・2025年  3月25日(火)

 

入会金・会費
・入会金・・・会員1人につき 1,000円(原則事業主負担)
・会 費・・・会員1人につき 月額600円(原則事業主が1/2負担)

 
入会金・会費納入方法
・事業所の登録預金口座から、毎月15日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)に口座振替にて納入していただきます。
    *入会金は入会月
    *会費は毎月1日現在の人数  

引落日のご案内
・2024年  4月15日(月)
・2024年  5月15日(水)
・2024年  6月17日(月)
・2024年  7月16日(火)
・2024年  8月15日(木)
・2024年  9月17日(火)
・2024年10月15日(火)
・2024年11月15日(金)
・2024年12月16日(月)
・2025年  1月15日(水)
・2025年  2月17日(月)
・2025年  3月17日(月)

【取扱い金融機関】
  滋賀銀行・滋賀県信用組合・関西みらい銀行・湖東信用金庫・甲賀農業協同組合

※月の途中で退会されても、その月の会費は返金できません。
※現金でのお支払いを希望される場合はご一報ください。
※会費を正当な理由なく3か月滞納した場合は、会員資格を失います。
 但し、未納会費は納入していただきます。

 
退 会

毎月締日(必着)までに、下記書類に必要事項を記入し提出してください。
退会届を受理した月の翌月1日に会員資格を喪失します。
・会員資格を喪失されると、在職中であっても、共済給付金の請求や各種サービスを受けることができなくなります。共済給付請求がある場合は、退会と同時に提出してください。
       例)  退会届受理日    →     資格喪失日
       2024年4月25日    →       2024年5月1日
           会員資格は2024年4月30日まで

注)書類を郵送される場合は、日数に余裕をもって発送してください。締日を1日でも過ぎ 
  
ると翌月処理となりますので、発送が締日間近の場合は取り急ぎご一報ください。
  一部ファクシミリでも受け付けています。



=事業所の場合=(FAX不可)
 ① 事業所退会届(第8号様式)
 ② カード会員証(要返却)
  
※2024年4月以降ご入会でカード会員証を発行されていない方を除く
   <カード会員証紛失の場合>
 ③ カード会員証紛失届兼発行申込書(第6号様式)

=会員の場合=(FAX可:本部宛て)
 ① 会員入会・退会届(第2号様式)
 ② カード会員証(要返却)
  
※2024年4月以降ご入会でカード会員証を発行されていない方を除く
   <会員証紛失の場合>
 ③ カード会員証紛失届兼発行申込書(第6号様式)
  

毎月締日のご案内 ※2024年3月から毎月25日が締日になりました
・2024年  3月25日(月)
・2024年  4月25日(木)
・2024年  5月24日(金)
・2024年  6月25日(火)
・2024年  7月25日(木)
・2024年  8月23日(金)
・2024年  9月25日(水)
・2024年10月25日(金)
・2024年11月25日(月)
・2024年12月25日(水)
・2025年  1月24日(金)
・2025年  2月25日(火)
・2025年  3月25日(火)

変 更
・登録内容に変更が生じた場合は、速やかに下記書類を事業所経由で提出してください。

=会員事業所間で会員が異動する場合=(FAX可:本部宛て)
 ※異動元からの申請だけで可※
 ①会員事業所間異動届(第7号様式)
 ②カード会員証(要返却)
  ※2024年4月以降ご入会でカード会員証を発行されていない方を除く
  <カード会員証紛失の場合>
 ③カード会員証紛失届兼発行申込書(第6号様式)
  <登録内容に変更がある場合>
 ④会員登録書(第3号様式)

=事業所の場合=(①のみFAX可:本部宛て)
 ① 変更届(第5号様式)
 ② 預金口座振替依頼書(第4号様式) ※FAX不可
       口座変更、名義変更の場合必要。但し、法人で代表者変更のみの場合は不要

=会員の場合= (FAX可:本部宛て)
 ① 会員登録書(第3号様式)
  <氏名変更の場合>
 ② カード会員証(要返却)
  ※2024年4月以降ご入会でカード会員証を発行されていない方を除く
  <カード会員証紛失の場合>
 ③ 会員証紛失届兼発行申込書(第6号様式)        


 
会員証
・デジタル会員証・・・公式LINEで会員連携をしていただくと無料で利用できます。
・カード会員証 ・・・希望される場合は、有料(発行手数料100円)で発行します。

=入会時=
 ・「会員登録書」でカード会員証発行有無を確認します。
 ・未記入・旧様式で提出された場合は、カード会員証不要とみなします。
 ・加入承諾書とカード会員証(発行希望者分)・会員番号通知書を事業所に送付しますので、当該会員に配布してください。
 ・カ―ド会員証発行を希望された場合は、カード会員証と一緒に発行手数料の請求書を送付します。恐れ入りますが、お振込みでお支払いの場合は振込手数料はご負担ください。

=再発行(紛失・汚損破損・氏名変更等による)=
 ・デジタル会員証を利用される場合は申請不要です。
 ・有料でカード会員証の再発行を希望される場合は「カード会員証紛失届兼発行申込書」
  (第6号様式)を締日までにご提出ください。出来上がったカード会員証と一緒に発行手数料の請求書を送付します。恐れ入りますが、お振込みでお支払いの場合は振込手数料はご負担ください。
 

共済給付事業

会員にお祝い事やご不幸事があった場合に、給付金を給付します。

会員資格を取得した日の午前0時以降、会員資格を有する日までに発生した給付事由が対象です。
● 申請期限は、事由発生後3年以内です。
 但し、退会の場合は「会員入会・退会届(第2号様式)」と同時に提出してください。
● 安定的な共済給付を行うために、全労済協会の「自治体提携慶弔共済保険」に再共済しています。

請求について

2024年4月から
2024年4月1日以降に事由確定日を迎えられる勤続・在会・還暦祝金の共済給付金請求は、事業所様での請求手続きが不要になります。

=還暦・勤続・在会=
 請求手続きは不要です。
KOKOワークで一括請求します。

=上記以外の事由=(FAX不可)
 請求手続きが必要です。
 給付事由発生後
保険金請求書兼証明書 毎月締日までにご提出ください。
 添付書類は、一覧表「提出書類」でご確認ください


 保険金請求書兼証明書には、会員様と事業主様の印を押印してください。
 (傷病休業・住宅災害・重度障害/後遺障害・死亡保険金請求時には、「保険金受取人」欄にも記名・押印が必要です)
 事業所ご担当者様を通して、郵送または直接KOKOワークまでご提出ください。


毎月締日のご案内 ※2024年4月から毎月25日が締日になりました
・2024年  4月25日(木)
・2024年  5月24日(金)
・2024年  6月25日(火)
・2024年  7月25日(木)
・2024年  8月23日(金)
・2024年  9月25日(水)
・2024年10月25日(金)
・2024年11月25日(月)
・2024年12月25日(水)
・2025年  1月24日(金)
・2025年  2月25日(火)
・2025年  3月25日(火)
       

給付について

 
給付金は、請求月の翌々月15日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)に、下記のとおり指定の預金口座にお振込みいたします。お支払月の上旬に、共済給付決定通知書にて、お支払い明細をお知らせいたします。


保険金振込先

共済事由 振込先
傷病休業保険金
住宅災害保険金
重度障害・後遺障害保険金

会員名義の口座(振込口座がわかるものを添付)
 
祝金  還暦祝金
    勤続祝金(20・25・30年)
    在会祝金(10・20年)
    結婚祝金
    出生祝金
    小学校入学祝金  
弔慰金 配偶者の死亡
    子の死亡
    親の死亡
事業所登録の口座

但し、退職等で本人に支給できない場合は、会員名義の口座にお振込みいたします。(振込口座がわかるものを添付)

 
死亡保険金 受取人名義の口座(振込口座がわかるものを添付)



共済給付範囲・金額・提出書類 

給付事由 給付金 提出書類
祝金 還暦祝金 10,000円

請求手続き不要
 
 
勤続祝金(20年) 10,000円
勤続祝金(25年) 10,000円
勤続祝金(30年) 10,000円
在会祝金(10年) 5,000円
在会祝金(20年) 5,000円
結婚祝金 20,000円 ・保険金請求書兼証明書
出生祝金 10,000円
小学校入学祝金 10,000円
傷病休業
保険金
休業30日以上90日未満 10,000円
・保険金請求書兼証明書
 (※保険金受取人欄に要記名・押印)
・振込口座(本人名義)が確認できる書類
休業90日以上 20,000円
住宅災害
保険金
火災等による損害 最高 300,000円 ・保険金請求書兼証明書
 (※保険金受取人欄に要記名・押印)
・振込口座(本人名義)が確認できる書類
・被害状況がわかる修理業者による見積書等(写し可)
・損害箇所(修繕前)の写真
・関係官署の罹災証明書(写し可)※ 
自然災害による損害 最高   90,000円
重度障害・
後遺障害
保険金
疾病による重度障害 65歳未満 200,000円 ・保険金請求書兼証明書
 (※保険金受取人欄に要記名・押印)
・振込口座(本人名義)が確認できる書類
・後遺障害診断書(写し可)
  
【不慮の事故による場合】
    不慮の事故である証明書(写し可)
65歳以上 100,000円
不慮の事故による
後遺障害
最高 200,000
死亡
保険金
疾病による死亡
<自殺や自然死
(老衰)等は対象外>
65歳未満 200,000円
・保険金請求書兼証明書
 (※保険金受取人欄に要記名・押印)
・死亡診断書(死体検案書)(写し可)
・振込先口座(受取人名義)が確認できる書類
【不慮の事故による場合】
   不慮の事故である証明書(写し可)
【保険金が20万円の場合】
 ①会員と受取人との関係を証明するもの
  (戸籍謄本〈全部事項証明書〉)(写し可)
 ②受取人が配偶者以外で同順位の受取人が
  2名以上いる場合、同意書兼委任状
65歳以上 100,000円
不慮の事故による死亡 200,000円
死亡
弔慰金
配偶者の死亡 30,000円 ・保険金請求書兼証明書 
子の死亡
(実・養・継 およびその配偶者
妊娠7か月以上の死産を含む)
20,000円
親の死亡
(実・養・継・義)
10,000円
                    罹災証明書(写し可)がない場合はご一報ください
 
2023年度の給付対象者
<入学祝金>    2016年4月2日〜2017年4月1日生まれの子をもつ会員
<還暦祝金>    1963年4月1日〜1964年3月31日生まれの会員
<勤続祝金20年> 2003年4月1日〜2004年3月31日までに就職された会員
<勤続祝金25年> 1998年4月1日〜1999年3月31日までに就職された会員
<勤続祝金30年> 1993年4月1日〜1994年3月31日までの就職された会員
<在会祝金10年> 2013年4月1日〜2014年3月1日に入会された会員
<在会祝金20年> 2003年4月1日〜2004年3月1日に入会された会員

2024年度の給付対象者
<入学祝金>    2017年4月2日〜2018年4月1日生まれの子をもつ会員
<還暦祝金>    1964年4月1日〜1965年3月31日生まれの会員
<勤続祝金20年> 2004年4月1日〜2005年3月31日までに就職された会員
<勤続祝金25年> 1999年4月1日〜2000年3月31日までに就職された会員
<勤続祝金30年> 1994年4月1日〜1995年3月31日までの就職された会員
<在会祝金10年> 2014年4月1日〜2015年3月1日に入会された会員
<在会祝金20年> 2004年4月1日〜2005年3月1日に入会された会員


★勤続祝金・在会祝金の事由確定日について(請求手続き不要)
就職日(勤続祝金)、入会日(在会祝金)の前日が事由確定日です。
事由確定日に会員資格がない方は給付対象外です。

   例)2004年4月1日就職の会員 勤続20年祝金
   事由確定日:2024年3月31日 ←この日に会員資格がない方は給付対象外です。